日刊建設新聞社.com
ニュース | トピックス | 建設業株一覧 | マーケット情報 | 建設用語辞典 | 倒産情報 | 地図 | 建設業法
 
トップページ► 建設・建築・電子入札・用語辞典
用語索引 〔あ〕 〔い〕 〔う〕 〔え〕 〔お〕 〔か〕 〔き〕 〔く〕 〔け〕 〔こ〕 〔さ〕 〔し〕 〔す〕 〔せ〕 〔そ〕 〔た〕 〔ち〕 〔つ〕 〔て〕 〔と〕 〔な〕 〔に〕 〔ぬ〕 〔ね〕 〔の〕 〔は〕 〔ひ〕 〔ふ〕 〔へ〕 〔ほ〕 〔ま〕 〔み〕 〔む〕 〔め〕 〔も〕 〔や〕 〔ゆ〕 〔よ〕 〔ら〕 〔り〕 〔る〕 〔れ〕 〔ろ〕 〔わ〕
▌建設・建築・電子入札・用語辞典
 用語索引 の建設・建築・電子入札・用語辞典検索結果件数:292件中 30 - 40件目
京土   きょうつち
主に稲荷山黄土の事を指す。
京壁   きょうかべ
関西方面で産出された色土を使った水捏ね仕上げ、糊差し仕上げ等を指す。 代表的な物は聚楽壁がある。
吸水性   きゅうすいせい
塗り壁、左官材料等に水分が吸収し保水する能力を指す。
急結剤   きゅうけつざい
モルタルの硬化速度を急激に速める為の混和剤。
脚立   きゃたつ
高所作業時に用いられる踏み面のある踏み台の事を指す。踏み面の無い物は架台 と呼ばれる。最近は軽くて丈夫なアルミ素材が多く出回っている。
決め繰り鏝   きめぐりごて
決め繰鏝、キメグリ鏝とも書かれる。形状は平打ちになっており、薄手で細長 い。細かい作業の仕上げに使用される。
木節粘土   きぶしねんど
左官用材料(土壁用色土)以外にも陶芸材料として広く愛用されている粘土。 炭化木片を含み、乾かしてハンマーで叩くと木片のような感じに割れることから この名が付けられた。 色は産出地により変わり、灰色、暗灰色、褐色、暗褐色などがある。色土。
黄土   きつち
大津壁、色土水捏ね、色土糊差し仕上げ等で用いられる黄色の土。 稲荷山黄土、中国黄土等が有名である。
几帳面引き   きちょうめんびき
貴丁面引き、記帳面引きとも書く。 記帳の柱に用いられる断面形状を似せた装飾面取りに使用される鏝。
几帳面   きちょうめん
面の形状の一つで、表面の角を丸くして両側に刻み目を入れた形状のもの。 細部まで丁寧に仕上げてあり、しっかりと端正に見えるところから、マメでしっ かりした性格の人を『几帳面な人』と呼ぶようになった。﷯﷯
| Operation | 利用規則 | プライバシーポリシー | Connect |
Copyright c 2024 nikken-times.com All rights reserved.