日刊建設新聞社.com
ニュース | トピックス | 建設業株一覧 | マーケット情報 | 建設用語辞典 | 倒産情報 | 地図 | 建設業法
 
トップページ► トピックス

大阪市大市民講座、大阪から発信する新しい都市文化

参加申込みは9月15日まで 大阪市立大学は10月2日から5日までの4日間連続で、公開市民講座「大阪から発信する新しい都市文化ー大 阪市立大学文学研究科COEの成果を市民に」を市立大学文化交流センター・ホール(大阪駅前第二ビル・6 階)で開催する。都市文化とは何か、文化創造の母胎として都市はいかにあるべきかといった問題に興味のあ る方を120人募集している。 講座は都市大阪を中心にアジア諸都市の特徴と都市文化との関わりを歴史学・地理学・社会学・文化人類学・ 芸術学等の学際的視点から重層的に考察するというもの。講師は橋爪紳也・市立大学都市研究プラザ教授兼文 学研究科教授、土屋礼子・市立大学文学研究科教授らテレビや新聞でお馴染みの市大教員七人を迎える。  参加希望者は往復ハガキかEメールに住所、氏名を記入して、市立大学文学研究科都市文化研究センター (〒558-8585大阪市住吉区杉本3-3-138 電話06-6605-3114 E-mail:coe_home@lit.osaka-cu.ac.jp)へ。 締切は9月15日。受講料は無料。申し込み多数の場合は抽選。

2006年07月26日
▌トピックス
| Operation | 利用規則 | プライバシーポリシー | Connect |
Copyright c 2024 nikken-times.com All rights reserved.