日刊建設新聞社.com
ニュース | トピックス | 建設業株一覧 | マーケット情報 | 建設用語辞典 | 倒産情報 | 地図 | 建設業法
 
トップページ► 建設・建築・電子入札・用語辞典
用語索引 〔あ〕 〔い〕 〔う〕 〔え〕 〔お〕 〔か〕 〔き〕 〔く〕 〔け〕 〔こ〕 〔さ〕 〔し〕 〔す〕 〔せ〕 〔そ〕 〔た〕 〔ち〕 〔つ〕 〔て〕 〔と〕 〔な〕 〔に〕 〔ぬ〕 〔ね〕 〔の〕 〔は〕 〔ひ〕 〔ふ〕 〔へ〕 〔ほ〕 〔ま〕 〔み〕 〔む〕 〔め〕 〔も〕 〔や〕 〔ゆ〕 〔よ〕 〔ら〕 〔り〕 〔る〕 〔れ〕 〔ろ〕 〔わ〕
▌建設・建築・電子入札・用語辞典
 用語索引 の建設・建築・電子入札・用語辞典検索結果件数:17件中 1 - 10件目
ヌキ板   ぬきいた
左官工事の段取りに必用な木製の板の事。 定木では間に合わない、幅が広い板が必要な時に使用する。 定規としても使える。反りが無い事を確認してから使用する。
貫   ぬき
柱に穴を空けて差し込む、柱間を繋ぐ横木の事。
抜く   ぬく
手を抜くなどの意。
布目瓦   ぬのめがわら
平安時代までの瓦には、裏側に布の目がついている。これは木型から粘土を剥し 易くするために、木型との間に布を挟んだからである。こうした瓦は布目瓦と呼 ばれている。
抜き掘り   ぬきぼり
下半部足付けにおいて、左右同時に掘削を行わずに、千鳥に掘削し足付けを行う 掘削方法。
縫地矢板   ぬのじやいた
掘進時に矢板を、地山を縫うように打ち込み、片持ち梁状態で地山を保持する支 保パターン。
縫返し   ぬいかえし
重圧により変形した支保工の枠の外側を掘削し、再び新しい支保工を建て込むこ と。
布掘り   ぬのぼり
基礎の構築や杭打ちのために、細長く溝状に地盤を掘削すること。
抜取り検査   ぬきとりけんさ
材料や部品、製品について一部の試料、標本を抽出して行う品質・性能などの検 査。
貫   ぬき
柱を貫いて横に渡した水平部材。または、その貫に使われた板材。 「小幅板」とも。
総ページ数[2]     次の検索結果▶
| Operation | 利用規則 | プライバシーポリシー | Connect |
Copyright c 2024 nikken-times.com All rights reserved.