日刊建設新聞社.com
ニュース | トピックス | 建設業株一覧 | マーケット情報 | 建設用語辞典 | 倒産情報 | 地図 | 建設業法
 
トップページ► 建設・建築・電子入札・用語辞典
用語索引 〔あ〕 〔い〕 〔う〕 〔え〕 〔お〕 〔か〕 〔き〕 〔く〕 〔け〕 〔こ〕 〔さ〕 〔し〕 〔す〕 〔せ〕 〔そ〕 〔た〕 〔ち〕 〔つ〕 〔て〕 〔と〕 〔な〕 〔に〕 〔ぬ〕 〔ね〕 〔の〕 〔は〕 〔ひ〕 〔ふ〕 〔へ〕 〔ほ〕 〔ま〕 〔み〕 〔む〕 〔め〕 〔も〕 〔や〕 〔ゆ〕 〔よ〕 〔ら〕 〔り〕 〔る〕 〔れ〕 〔ろ〕 〔わ〕
▌建設・建築・電子入札・用語辞典
 用語索引 の建設・建築・電子入札・用語辞典検索結果件数:48件中 30 - 40件目
盲暗渠   めくらあんきょ
砂礫やそだを溝に詰めて埋め戻した地下排水溝。
目串   めぐし
植芝の際に芝を止めるために差し込む串。
メカニカルアンカー工法   めかにかるあんかーこうほう
先端部のプレートや羽根を機械的に開き、引張力に抵抗させる支圧型アンカー。
面積雨量   めんせきうりょう
水文学における基本的な量の一つで、ある地域において雨量を平均したもの。 地域内の配置された有限個の雨量計から得られたデータにより算出される。 算術平均法、テーセン法、等雨量線法などがその主な計算方法。
免震構法   めんしんこうほう
地震の揺れによる建物の破壊を防ぐため、地震の力が直接建物に伝わらないよう にすること。 またそのように工夫された構法のこと。 免震装置によって、地震の揺れが吸収され、建物の揺れは、2?3割程度になる。 センサーなどによって強風などによる建物の揺れでは免震装置は働かないように なっている。 基礎と上部の建物の間に、積層ゴムやダンパーを入れる方法などが開発されてい る。
メイプル(材)   めいぷる (ざい)
カエデ科の落葉広葉樹。 欧米では高級家具材としてよく用いられる。 特に鳥眼模様がついたバーズアイメイプルは人気。 欧米のメイプルは白く長い材がとれる。 国産のイタヤカエデは全国に分布し、欧米のものよりやや飴色がかっている。
面取り   めんとり
角形断面の出隅を削り取り加工したもの。 コンクリートでは、型わくに面木を打って面取りする。 面の取り方によって大面・糸面・きちょう面などの区別がある。 【英語表記】chamfering
面木   めんぎ
角形のコンクリート柱や梁のすみ角に面をとるために、型枠の入り隅に打つ細い 木。
目潰し   めつぶし
隙間を埋めること。 基礎割りぐり石を並べた後、石の隙間を砂利で埋めることなど。 この砂利を目潰し砂利という。 【英語表記】filling
メタル   めたる
モルタルを付着させるために用いる金属でできた網状のもの。 針金を組んだものと金属板に傷を付けて引き延ばしたものとがあり、前者をワイ ヤラス、後者をメタルラスという。 【同 義 語】ラス
| Operation | 利用規則 | プライバシーポリシー | Connect |
Copyright c 2024 nikken-times.com All rights reserved.